東京開催 FIT制度の厳格化をめぐる議論も踏まえた
関西電力における再生可能エネルギー事業
2019年度の戦略と展開
タ イ ト ル |
No.14403
東京開催 FIT制度の厳格化をめぐる議論も踏まえた
|
|
---|---|---|
開 催 日 時 |
2019年03月13日(水) 13:30 - 15:30
<開場は13:00でございます。お申し込みは、当日12:30まで承ります。> |
|
講 師 |
関西電力株式会社
事業戦略部長 西上 宏明 氏 |
|
講義概要 |
再生可能エネルギーは第5次エネルギー基本計画で主力電源化を目指すとされるなど、重要性はますます高まっている。一方でFIT電源については、未稼働案件の早期事業化や賦課金の増大に対する抑制策が国で議論されているが、関西電力グループは今後も積極的に開発に取組んでいく方針である。本講義では、再エネをめぐる状況を解説するとともに、これまでの当社グループにおける取組みや今後の事業戦略等について説明する。 |
|
講義項目 |
1. 再生可能エネルギーをめぐる状況 (1)再生可能エネルギーの導入状況 (2)第5次エネルギー基本計画 2. FIT制度の厳格化をめぐる議論 3. 関西電力グループの再生可能エネルギー開発の取組み (1)太陽光発電 (2)風力発電 (3)小水力発電 (4)バイオマス発電 (5)地熱発電 4. 再生可能エネルギー事業戦略室の戦略と今後の展望 5. 関 連 質 疑 応 答 6. 名 刺 交 換 会 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。 |
|
講 師 略 歴 |
![]() 関西電力株式会社
事業戦略部長 西上 宏明 氏 <略歴>
|
|
主 催 者 | J P I ( 日 本 計 画 研 究 所 ) | |
参 加 費 |
1名 : 32,540円 (資料代・消費税込) |
|
問合せ先 |
JPI(日本計画研究所)統合マーケティング・ビジネス戦略局 MD(マーチャンダイジング)室 TEL:03-5793-9765 FAX:03-5793-9766 E-mail:info@jpi.co.jp |
|
分 野 名 |
経済産業省関連/資源エネルギー庁 |