Zero EmissionとICE evolution実現へ
日産自動車株式会社の電動パワートレイン戦略
2019年度の重点取組みと今後の課題
タ イ ト ル |
Zero EmissionとICE evolution実現へ
|
|
---|---|---|
開 催 日 時 |
2019年06月19日(水) 09:30 - 11:30
<当日08:30までお受付致します> |
|
セミナーNo | 14604 | |
講義概要 |
中長期CO2規制を想定した日産のパワートレイン戦略の2つの柱、Zero EmissionとICE evolutionの実現に向けた、電動パワートレインの戦略と取組みを説明する。また持続可能な再生社会の実現、新パワートレイン:e-POWER、そしてNissan Intelligent Mobilityを詳説する。 |
|
講義項目 |
1.日産の電動車ビジョン:"EV for Everyone" 2.“EV for Everyone”を実現するための技術 (1)新型日産LEAFの技術 (2)将来の進化に向けた技術 (3)高い信頼性の実現 3.“EV for Everyone”を実現するための新たな試み (1)e-POWER (2)Nissan Intelligent Mobility 4.関 連 質 疑 応 答 5.名 刺 交 換 会 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。 |
|
講 師 |
![]() 日産自動車株式会社
エキスパートリーダー(電動パワートレインシステム) 小野山 泰一 氏 <略歴>
|
|
主 催 者 | J P I ( 日 本 計 画 研 究 所 ) | |
会 場 |
JPIカンファレンススクエア 東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル TEL:03-5793-9761 FAX:03-5793-9766 (会場へのアクセスについては、正確を期すため、直接会場へおたずね下さい) |
|
参 加 費 |
▶民間参加費 1名 : 32,850円 (資料代・消費税込) |
|
問合せ先 |
JPI(日本計画研究所)統合マーケティング・ビジネス戦略局 MD(マーチャンダイジング)室 TEL:03-5793-9765 FAX:03-5793-9766 E-mail:info@jpi.co.jp |
|
分 野 名 |
国土交通省関連/道路 経済産業省関連/産業技術 |