国土交通省 道路局
環境負荷低減、災害時の交通機能維持、健康増進等
新たな課題に対応する自転車活用推進施策と今後の方向性
タ イ ト ル |
No.14687
国土交通省 道路局
|
|
---|---|---|
開 催 日 時 |
2019年08月26日(月) 09:30 - 11:30
<開場は09:00でございます。お申し込みは、当日08:30まで承ります。> |
|
講 師 |
国土交通省
自転車活用推進本部事務局次長 大野 昌仁 氏 |
|
講義概要 |
自転車の活用による環境負荷の低減、災害時における交通機能の維持、国民の健康増進等を図ることなど新たな課題に対応するため、自転車活用推進法が平成29年5月1日に施行された。さらに、同法に基づき、我が国の自転車の活用の推進に関して基本となる自転車活用推進計画が平成30年6月8日に閣議決定された。現在、同計画に基づき自転車の活用が推進されており、その取組と今後の方向性について詳説する。 |
|
講義項目 |
1.自転車を巡る現状と課題 2.自転車活用推進計画について (1)自転車活用推進法 (2)自転車活用推進計画 3.自転車の活用推進に向けた取組状況 (1)自転車通行空間の整備 (2)シェアサイクルの普及促進 (3)サイクルツーリズムの推進 (4)自転車通勤の促進 (5)その他 4.関 連 質 疑 応 答 5.名 刺 交 換 会 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。 |
|
講 師 略 歴 |
国土交通省
自転車活用推進本部事務局次長 大野 昌仁 氏 <略歴>
|
|
主 催 者 | J P I ( 日 本 計 画 研 究 所 ) | |
参 加 費 |
▶民間参加費 1名 : 32,810円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政:国家公務員・地方自治体職は、先着5名様無料ご招待 (ホームページからのお申込みに限る。) |
|
問合せ先 |
JPI(日本計画研究所)統合マーケティング・ビジネス戦略局 MD(マーチャンダイジング)室 TEL:03-5793-9765 FAX:03-5793-9766 E-mail:info@jpi.co.jp |
|
分 野 名 |
国土交通省関連/道路局 国土交通省関連/総合政策局 |