<東京開催> 沖 縄 市
一万人規模のアリーナ整備事業の進捗とプロフィット化に向けた取組み
臨場感が得られる席配置を行うなど「観せる」施設 11tトラック乗り入れ等「使いやすい」施設 多くの事業主体に利用される「10,000人規模」の施設
タ イ ト ル |
No.14887
<東京開催> 沖 縄 市
|
|
---|---|---|
開 催 日 時 |
2020年01月31日(金) 13:30 - 15:30
<開場は13:00でございます。お申し込みは、当日12:30まで承ります。> |
|
講 師 |
沖縄市
室長 山内 強 氏 |
|
講義概要 |
平成26年に市長(桑江朝千夫:現在2期目)政策としてスタートし、市の新たなランドマークとして地域活性化を目的とした主要事業として取り組んでいる。 政府が掲げる成長戦略にはスポーツが位置づけられ、平成28年にスポーツ庁と経済産業省は、スタジアム・アリーナ改革指針を公表している。改革指針を参考にプロフィット化に向けた一万人規模のアリーナ計画を進め、現在、建設工事に着手し、令和2年度の竣工を予定している。 |
|
講義項目 |
1.沖縄県・沖縄市の現状について (1)沖縄県の現状 (2)沖縄市の現状 2.沖縄アリーナについて (1)基本構想 ①基本構想 ②スタジアム・アリーナ改革指針 (2)全体計画(基本計画・基本設計) ①全体計画 ②監修 (3)実施設計 ①実施設計 ②ECI方式導入 3.波及効果について (1)スポーツ (2)コンサート (3)地域との連携 4.関 連 質 疑 応 答 5.名 刺 交 換 会 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。 |
|
講 師 略 歴 |
![]() 沖縄市
室長 山内 強 氏 <略歴>
|
|
主 催 者 | J P I ( 日 本 計 画 研 究 所 ) | |
参 加 費 |
▶民間参加費1名 : 33,400円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
|
問合せ先 |
JPI(日本計画研究所)統合マーケティング・ビジネス戦略局 MD(マーチャンダイジング)室 TEL:03-5793-9765 FAX:03-5793-9766 E-mail:info@jpi.co.jp |
|
分 野 名 |
文部科学省関連/総合政策局 内閣府関連/民間資金等活用事業推進室(PPP/PFI推進室) 国土交通省関連/国土政策局 |