


2021年1月 | ||
No.15290 1月21日 (木) 09:30-11:30 |
K4 Digital株式会社
CEO
北原 寛千 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,870円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,870円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
---|---|---|
No.15334 1月21日 (木) 16:30-18:30 |
株式会社伊藤リサーチ・アンド・アドバイザリー
代表取締役
伊藤 敏憲 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,430円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,430円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15292 1月25日 (月) 17:00-19:00 |
衆議院議員
自民党政務調査会 総合エネルギー戦略調査会
会長代理
山本 拓 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費 1名 : 33,850円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15287 1月27日 (水) 09:30-11:30 |
株式会社商船三井
エネルギー輸送営業本部
LNG船部長
濱崎 和也 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,900円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,900円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15264 1月28日 (木) 13:30-15:30 |
東京電力エナジーパートナー株式会社
法人営業部 販売本部
副部長
佐々木 正信 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,230円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,230円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15274 1月29日 (金) 13:30-15:30 |
株式会社日本総合研究所
リサーチ・コンサルティング部門 通信メディア・ハイテク戦略グループ
研究員
藤居 枝里 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,130円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,130円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
2021年2月 | ||
No.15340 2月1日 (月) 13:30-15:30 |
ジャパン マリンユナイテッド株式会社
商船・海洋・エンジニアリング事業本部 海洋・エンジニアリング事業部 海洋エンジニアリングプロジェクト部
新エネルギー・資源開発グループ 主幹
北小路 結花 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,370円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,370円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
---|---|---|
No.15320 2月2日 (火) 09:30-11:30 |
大成建設株式会社
エネルギー本部
火力・次世代エネルギー部長
本岡 功成 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,570円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,570円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15347 2月2日 (火) 13:30-15:30 |
株式会社e5ラボ
最高技術責任者
CTO
末次 康将 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,300円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,300円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15294 2月3日 (水) 13:30-16:30 |
ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)
パートナー・弁護士
小林 努 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,830円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,830円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15356 2月4日 (木) 09:30-11:30 |
一般財団法人電力中央研究所 社会経済研究所
上席研究員
上野 貴弘 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,210円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,210円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15293 2月5日 (金) 13:30-15:30 |
大和ハウス工業株式会社
営業本部営業推進部エリーパワー商品販売推進部
部長
小澤 忠 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,840円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,840円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15301 2月10日 (水) 13:30-15:30 |
TMI総合法律事務所
パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士
越元 瑞樹 氏
TMI総合法律事務所
弁護士
木村 勝利 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,760円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,760円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15316 2月12日 (金) 09:30-11:30 |
東京電力ホールディングス株式会社
福島第一廃炉推進カンパニー
廃炉技術担当
石川 真澄 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,610円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,610円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15344 2月16日 (火) 09:30-11:30 |
環境省
地球環境局総務課 脱炭素化イノベーション研究調査室
室長補佐
磯野 賀瑞夫 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名: 33,330円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15348 2月16日 (火) 16:30-18:30 |
三菱商事株式会社
石油・化学グループ
燃料アンモニア・水素導入室長
細野 浩司 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,290円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,290円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15324 2月17日 (水) 09:30-11:30 |
中泊町
町長
濱舘 豊光 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,530円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15355 2月19日 (金) 09:30-11:30 |
東京電力ホールディングス株式会社
経営企画ユニットESG推進室長
野村 威 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,220円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,220円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15343 2月19日 (金) 13:30-15:30 |
京都大学大学院
大学院経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座
特任教授
安田 陽 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,340円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,340円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15353 2月22日 (月) 09:30-11:30 |
日揮グローバル株式会社
プロセステクノロジー本部
特別理事・フェロー
大野 拓也 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,240円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,240円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
No.15307 2月24日 (水) 13:30-15:30 |
中部電力パワーグリッド株式会社
フェロー(電力技術)
川北 浩司 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,700円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,700円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.14973 2月25日 (木) 09:30-11:30 |
九州電力株式会社
テクニカルソリューション統括本部
総合研究所長
角田 慎一郎 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,440円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,440円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15317 2月25日 (木) 13:30-15:30 |
株式会社富士経済
エネルギーシステム事業部 第二部
主任
川合 洋平 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,600円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,600円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
2021年3月 | ||
No.15359 3月1日 (月) 13:30-15:30 |
経済産業省「燃料アンモニア導入官民協議会」 構成員
一般社団法人グリーンアンモニアコンソーシアム 代表理事
東京ガス株式会社 アドバイザー
村木 茂 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,180円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,180円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
---|---|---|
No.15379 3月2日 (火) 09:30-11:30 |
環境省
大臣官房環境経済課 環境金融推進室
室長
近藤 崇史 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,880円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15341 3月3日 (水) 13:30-16:30 |
TMI総合法律事務所
パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士
井上 卓士 氏
TMI総合法律事務所
弁護士
松下 茜 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名: 33,360円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,360円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
No.15331 3月8日 (月) 13:30-15:30 |
国際石油開発帝石株式会社
再生可能エネルギー・電力事業本部 事業企画ユニット 事業企画グループ 技術本部
技術研究所 貯留層評価グループ シニアコーディネーター
若山 樹 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名:33,460円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,460円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15366 3月10日 (水) 13:30-15:30 |
NPO法人 日本住宅性能検査協会
理事
北村 稔和 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,110円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,110円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15352 3月12日 (金) 09:30-11:30 |
日本製鉄株式会社
フェロー (常務執行役員待遇)
村上 英樹 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,250円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,250円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
No.15282 3月12日 (金) 14:00-16:00 |
国土交通省 九州地方整備局
道路部 道路管理課
課長
沓掛 孝 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,950円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15367 3月15日 (月) 13:30-15:30 |
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
次世代電池・水素部 燃料電池・水素グループ
統括研究員
大平 英二 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,100円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,100円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15377 3月17日 (水) 09:30-11:30 |
経済産業省
資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油・天然ガス課
課長補佐
平井 貴大 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,900円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15350 3月18日 (木) 13:30-15:30 |
ソフトバンク株式会社
エナジー事業推進本部
本部長
中野 明彦 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,270円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,270円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
No.15364 3月19日 (金) 13:30-15:30 |
中部電力株式会社
事業創造本部
部長
石川 和明 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,130円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,130円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15383 3月22日 (月) 13:30-15:30 |
双日株式会社
産業基盤・都市開発本部 産業・都市基盤開発部 開発第二課
課長
三木 久徳 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,840円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,840円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15390 3月23日 (火) 09:30-11:30 |
日本郵船株式会社
工務グループ
グループ長代理
山本 泰 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,770円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,770円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15330 3月23日 (火) 13:30-15:30 |
小田原市
環境部
副部長
藤澤 隆則 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費 1名:33,470円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15387 3月24日 (水) 09:30-11:30 |
デンマーク大使館
上席商務官 ( エネルギー・環境分野担当)
田中 いずみ 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,800円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,800円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
No.15369 3月24日 (水) 13:30-15:30 |
三菱地所株式会社
サステナビリティ推進部長
榑林 康治 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,980円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,980円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
No.15358 3月29日 (月) 13:30-15:30 |
立命館大学
経営学部 国際経営学科
教授
RAUPACH SUMIYA Jorg 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 33,190円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,190円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
2021年4月 | ||
No.15385 4月7日 (水) 13:30-15:30 |
東芝エネルギーシステムズ株式会社
水素エネルギー事業統括部 事業開発部 P2G事業開発グループ
マネージャー
山根 史之 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,820円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,820円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
---|---|---|
No.15363 4月14日 (水) 13:30-15:30 |
TMI総合法律事務所
パートナー・弁護士
深津 功二 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,140円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,140円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15258 4月19日 (月) 13:30-15:30 |
東京電力パワーグリッド株式会社
事業開発室 グリッドエッジ事業開発グループ
課長
櫛田 和貴 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,290円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,290円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15373 4月26日 (月) 13:30-15:30 |
株式会社東京商品取引所
代表取締役社長
石崎 隆 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,940円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,940円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
エネルギー・環境セミナーの目的・特徴
日本のエネルギー起因によるCO2排出量は年間1人あたり9トンで、これはOECD35か国中9番目の多さだ。 全世界的にもCO2排出は喫緊の課題で、2016年に発効されたパリ協定を踏まえた温暖化対策が急務になっている。 そこで注目されるのが、太陽光・風力・バイオマスなどの再生エネルギー(以下、再エネ)の導入だ。 諸外国から輸入する石炭や石油の利用によるCO2の排出を減らし、自国の再エネを普及させることでエネルギー自給率の向上を図りたい。 2018年に閣議決定された「第5次エネルギー基本計画」でも、再エネを化石燃料に変わって「主力電源化」していくと位置付けた。 しかし実現に向けた課題もある。 それは欧州の2倍ともいわれる発電コストを、いかに下げていくかだ。 それに関連して、再エネ賦課金として毎月国民が負担しているFIT(固定価格買取制度)に頼らないビジネスモデルも大きな課題となっている。 また、近年は地震や風水害などの自然災害が増えたことで、電力やガスインフラのレジリエンス強化に向けた論点も向けられている。 こうした状況下で、エネルギー政策は「安全性」を前提に、「安定供給」「経済効率性」「環境」への適合を達成する「3E+S」の原則下で進められている。 中でも、輸送制約が小さく大型風車の設置が可能で建設コストも抑制できるなど、「洋上風力発電」がコスト競争力のある再エネ電源として注目を集める。 部品調達・建設・保守点検など定期的に必要なため、地元産業を含めた関連企業への経済波及効果も期待がもてる。 こういった再エネを、地域に根付かせるために何が必要になってくるのか。 様々な識者がセミナーで論点を提示していく。