


2021年2月 | ||
No.15318 2月26日 (金) 09:30-11:30 |
一般財団法人先端ロボティクス財団
理事長
野波 健蔵 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,590円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,590円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
---|---|---|
No.15309 2月26日 (金) 13:30-15:30 |
株式会社 石本建築事務所
建築グループ 兼 デジタルイノベーショングループ(DIG)
リーダー
菅原 雄一郎 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,680円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,680円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
2021年3月 | ||
No.15312 3月5日 (金) 13:30-15:30 |
TMI総合法律事務所
日本国・ニューヨーク州
弁護士
岩田 幸剛 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,650円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,650円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
---|---|---|
No.15323 3月11日 (木) 13:30-15:30 |
株式会社サイバージムジャパン
取締役 COO
松田 孝裕 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,540円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,540円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15328 3月16日 (火) 13:30-15:30 |
株式会社IHIインフラ建設
開発部 開発グループ
課長
若林 良幸 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,490円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,490円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15408 3月26日 (金) 09:30-11:30 |
広島電鉄株式会社
常務取締役
交通政策本部長
仮井 康裕 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,590円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,590円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15427 3月31日 (水) 09:30-11:30 |
シービーアールイー株式会社
リサーチ
アソシエイトディレクター
岩間 有史 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,400円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,400円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15374 3月31日 (水) 13:30-15:30 |
株式会社野村総合研究所
グローバル戦略コンサルティング部
グループマネージャー 上級コンサルタント
田中 雄樹 氏
株式会社野村総合研究所
コンサルティング事業本部 グローバル製造業コンサルティング部
副主任コンサルタント
滝口 麻衣子 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,930円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,930円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
2021年4月 | ||
No.15370 4月6日 (火) 13:30-15:30 |
国土交通省
航空局 安全部 安全企画課
課長補佐
山村 肇 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,970円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
---|---|---|
No.15423 4月13日 (火) 09:30-11:30 |
小田急電鉄株式会社
執行役員
経営戦略部長
久富 雅史 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,440円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,440円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15400 4月13日 (火) 13:30-15:30 |
PwCあらた有限責任監査法人
システム・プロセス・アシュアランス部
シニアマネージャー
江原 悠介 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,670円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,670円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15425 4月19日 (月) 09:30-11:30 |
東京地下鉄株式会社
経営企画本部
企業価値創造部長 兼 まちづくり連携担当部長
川上 幸一 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,420円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,420円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15413 4月20日 (火) 09:30-11:30 |
NTTインフラネット株式会社
取締役
Smart Infra推進部長
小林 正樹 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,540円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,540円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15391 4月21日 (水) 13:30-15:30 |
国土交通省
自動車局 自動運転戦略室長
技術・環境政策課 自動運転戦略官 併任
多田 善隆
氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,760円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15407 4月23日 (金) 16:30-18:30 |
中部電力株式会社
副社長執行役員
事業創造本部長
増田 義則 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,600円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,600円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15396 4月26日 (月) 16:30-18:30 |
◆会場受講先着15名様限定◆ライブ配...
健康・医療・介護情報利活用検討会 健診等情報利活用ワーキンググループ 民間利活用作業班(PHR利活用作業班)における、PHRサービス利活用促進に向けた取組みと今後の方向性について
経済産業省
商務・サービスグループ ヘルスケア産業課
企画官
飯村 康夫 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,710円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15415 4月28日 (水) 09:30-11:30 |
前田建設工業株式会社
建築事業本部 建築部
主幹
曽根 巨充 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,520円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,520円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15399 4月28日 (水) 13:30-15:30 |
筑波大学 医学医療系ヘルスサービスリサーチ分野 教授 ヘルスサービス開発研究センター センター長
厚生労働省 データヘルス・審査支払機関改革アドバイザリーグループ員
つくば医療介護サービス研究機構 機構長/日本公衆衛生学会 ライフコース・ビッグデータ検討委員会 委員長
田宮 菜奈子 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,680円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,680円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
2021年5月 | ||
No.15325 5月7日 (金) 13:30-15:30 |
デロイト トーマツ グループ
シニアマネジャー
根本 大介 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,520円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,520円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
---|---|---|
No.15417 5月11日 (火) 13:30-15:30 |
日揮株式会社
代表取締役 社長執行役員
山田 昇司 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,500円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,500円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15434 5月17日 (月) 13:30-15:30 |
大成建設株式会社
建築総本部デジタルプロダクトセンター
BIM推進担当主任
池上 晃司 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,330円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,330円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15412 5月20日 (木) 13:30-15:30 |
鹿島建設株式会社
建築管理本部 本部次長(兼務)BIM推進室長
グローバルBIM 取締役副社長
矢島 和美 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,550円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,550円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
IT・AI・ロボットセミナーの目的・特徴
急速な人口減、未知の超高齢社会、長引く経済の低成長と日本にはネガティブな実態が国を覆っている。 そんなピンチをチャンスに変える手段が、Society5.0だといわれている。 Society 5.0は、内閣府の第5期科学技術基本計画で「日本が目指すべき未来社会の姿」として提唱されたもの。 これまでの狩猟社会(Society1.0)、農耕社会(Society2.0)、工業社会(Society3.0)、情報社会(Society4.0)に続く、「サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する人間中心の社会」と定義づけている。 これまでの情報社会では、人がサイバー空間に存在するクラウドサービスにネット経由でアクセスして、情報やデータを入手し、分析を行ってきた(例えば、ナビ検索して目的地までのルートを表示させ運転するなど)。 Society 5.0では、現実空間のセンサーからの膨大な情報がサイバー空間に集積され、そのビッグデータをAIが解析し、その結果が人間に様々な形でフィードバックされる仕組み(例えば、環境情報などをセンサーが収集しながら車の自動運転を実現するなど)。 つまり、今までは、「人間」が情報を解析することで価値が生まれてきたものが、今後は人間の能力を超えた「AI」がビッグデータを解析し、その結果がロボットなどを通して人間にフィードバックされる。 Society5.0で実現する社会では、AIやIoTといったデジタル化の進展により、すべての人とモノがつながり、必要な知識や情報が共有される。 医療、農業、製造業などのビジネスから、少子高齢化や地方の過疎化などの社会課題まで、セミナーで紹介する課題や困難を克服するテクノロジーの事例は必見だ。