


2021年1月 | ||
No.15273 1月25日 (月) 13:30-15:30 |
TMI総合法律事務所
パートナー・弁護士
今枝 丈宜 氏
TMI総合法律事務所
パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士
井上 卓士 氏
TMI総合法律事務所
アソシエイト・弁護士
冨永 啓太 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,140円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,140円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
---|---|---|
No.15304 1月26日 (火) 09:30-11:30 |
TMI総合法律事務所
パートナー・日本国・ニューヨーク州弁護士
戸田 謙太郎 氏
TMI総合法律事務所
パートナー・日本国・ニューヨーク州弁護士
村上 諭志 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費 1名 : 33,730円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,730円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
2021年2月 | ||
No.15357 2月10日 (水) 09:30-11:30 |
総務省
総合通信基盤局 電波部 移動通信課
課長補佐
大野 誠司 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費 1名 : 33,200円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
---|---|---|
No.15313 2月12日 (金) 13:30-15:30 |
株式会社デジタルシフトウェーブ
代表取締役社長
鈴木 康弘 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,640円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,640円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15295 2月16日 (火) 13:30-15:30 |
茨城県
産業戦略部 産業政策課
eスポーツ推進担当リーダー
小川 悟 氏
株式会社NTTe-Sports
代表取締役副社長
影澤 潤一 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,820円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,820円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費込) |
No.15315 2月17日 (水) 13:30-15:30 |
三菱地所株式会社
DX推進部長
太田 清 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,620円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,620円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15376 2月25日 (木) 16:30-18:30 |
南相馬市
経済部理事(企業支援担当)
笹野 賢一 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,910円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
2021年3月 | ||
No.15323 3月11日 (木) 13:30-15:30 |
株式会社サイバージムジャパン
取締役 COO
松田 孝裕 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,540円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,540円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
---|
2021年4月 | ||
No.15378 4月9日 (金) 13:30-15:30 |
島田市役所
市長戦略部
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進課長
藪崎 勝哉 氏
|
セミナー参加費 ▶民間参加費1名 : 33,890円 (資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】 ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
---|---|---|
No.15395 4月27日 (火) 13:30-15:30 |
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
PPP・インフラ投資調査部
上席主任研究員
浅川 博人 氏
|
セミナー参加費
▶民間参加費1名 : 33,720円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,720円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費:国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
総務省 関連セミナーの目的・特徴
行政の要として、国と地方公共団体を支え国民生活の基盤にかかわる行政機能を安定・管理することが主な役割。 国家の基本的な仕組みに関わる諸制度や国民の経済・社会活動を支える基本的なシステムを管理し、国民生活の基盤に関わる行政事務を行っていく。 社会経済システムの変化により、課題となる新たな発展基盤の整備・構築のため、行政改革・行政情報の公開・地方分権改革の推進、地域の活性化や国民の安全の確保、ICT産業の国際競争力の強化や放送政策・郵政民営化の着実な推進などに重点的に取り組んでいる。セミナー企画にあたり、その施策の進捗を可能な限り調査研究し、推進する。