


2022年8月 | ||
8月1日 (月)
09:30-11:30 |
スポーツ庁
政策課
企画調整室長
日比 謙一郎 氏
|
セミナー参加費 1名:33,780円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録) |
---|---|---|
8月2日 (火)
09:30-11:30 |
内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局(CSTJ)
参事官補佐(統合戦略/教育・人材担当)
内閣官房 副長官補付 グローバル・スタートアップ・キャンパス構想推進チーム
島谷 千春 氏
|
セミナー参加費 1名:33,950円(税込)2名以降:28,950円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) |
2022年9月 | ||
9月14日 (水)
09:30-11:30 |
文部科学省
初等中等教育局 初等中等教育企画課 学校デジタル化プロジェクトチーム
企画官
武藤 久慶 氏
|
セミナー参加費 1名:33,550円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録) |
---|
アーカイブ配信(過去開催したセミナー) | ||
No.15523 |
有限責任あずさ監査法人
スポーツビジネスCenter of Excellence (CoE)・パートナー 公認会計士
スポーツ庁「スタジアム・アリーナガイドライン策定ワーキンググループ」構成員
土屋 光輝 氏
|
セミナー参加費
▶︎民間参加費1名 : 33,340円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,340円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費 : 国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
---|---|---|
No.15568 |
有限責任監査法人トーマツ
監査・保証事業本部 パブリックセクター・ヘルスケア事業部
パートナー
奥谷 恭子 氏
|
セミナー参加費
▶︎民間参加費1名 : 33,790円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,790円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費 : 国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15599 |
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
コンサルティング第2部社公アドバイザリー第2チーム
担当部長
小宮 一真 氏
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
コンサルティング第2部社公アドバイザリー第1チーム
研究員
加藤 隆一 氏
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
コンサルティング第2部社公アドバイザリー第1チーム
研究員
長谷川 薫 氏
|
セミナー参加費
▶︎民間参加費1名 : 33,480円 (資料代・消費税込) 2名以降 28,480円 (社内または関連会社で同時お申込みの場合) ▶行政参加費 : 国家公務員・地方自治体職員の方は、1名 16,500円(資料代・消費税込) |
No.15641 |
株式会社三上建築事務所
代表取締役
益子 一彦 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 ※セミナー終了3営業日後から4週間何度でもアーカイブもご視聴いただけます。 1名 : 33,960円(資料代・消費税込)2名以降 28,960円 (社内・関連会社で同時お申込しみの場合) ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名 : 33,960円 (資料代・消費税込) |
No.15778 |
法務省
出入国在留管理庁 政策課
政策調整官
稲垣 貴裕 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 ※セミナー終了3営業日後から4週間何度でもアーカイブもご視聴いただけます。 1名 : 33,490円(資料代・消費税込) 【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可】 ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名 : 33,490 円 (資料代・消費税込) |
No.15708 |
アカデミック・リソース・ガイド株式会社
代表取締役CEO
岡本 真 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 1名 : 33,290円(資料代・消費税込)2名以降 : 28,290円 (社内・関連会社で同時お申込しみの場合) ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名 : 33,290 円 (資料代・消費税込) |
No.15932 |
経済産業省
商務・サービスグループ サービス政策課長
教育産業室長・スポーツ産業室長 (デジタル庁統括官付参事官)
浅野 大介 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 1名:33,750円(資料代・消費税込) 特典:正規ご受講1名につき、同社1名同行無料 ※お申し込み時に同行者も要登録 ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名:33,750 円 (資料代・消費税込) |
No.15964 |
公益社団法人日本図書館協会
理事長
筑波大学名誉教授
植松 貞夫 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 1名:33,430円(資料代・消費税込)2名以降:28,430円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名:33,430 円 (資料代・消費税込) |
No.15300 |
北海道 北広島市
企画財政部 ボールパーク推進室
部長
川村 裕樹 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 1名:33,770円(資料代・消費税込) 特典:正規ご受講1名につき、同社1名同行無料 ※お申し込み時に同行者も要登録 ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名:33,770 円 (資料代・消費税込) |
No.15933 |
アカデミック・リソース・ガイド株式会社
代表取締役CEO
岡本 真 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 1名:33,740円(資料代・消費税込)2名以降:28,740円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名:33,740 円 (資料代・消費税込) |
No.16046 |
文部科学省 学校法人ガバナンス改革会議 座長
日本公認会計士協会
相談役
増田 宏一 氏
|
セミナー参加費 1名:33,510円(税込)2名以降:28,510円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) |
No.15840 |
株式会社サンフレッチェ広島
総合戦略室長 兼 スタジアムパーク準備室長
信江 雅美 氏
|
セミナー参加費 ▶︎【会場 または ライブ配信受講】 1名 : 33,770円(資料代・消費税込)2名以降 : 28,770円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名 : 33,770 円 (資料代・消費税込) |
文部科学省 関連セミナーの目的・特徴
教育・科学技術・スポーツ・文化の振興を図ることを担う行政機関。 主な業務は、心身ともに健康な国民の育成、科学技術の振興、国民の福祉向上、スポーツを通じて健康で豊かな生活を実現すること、文化芸術を大切にして、楽しむことで豊かな国民生活を手に入れること。 2001年の中央省庁再編で、文部省と総務省の外局として設立された科学技術庁が統合されて誕生した。 オリンピックの開催や著作権の保護なども文部科学省が担当している。セミナー企画にあたり、その施策の進捗を可能な限り調査研究し、推進する。